• カフェおしながき
  • 文化芸術教室/琴・三味線体験
  • 演奏会情報
  • 営業案内・アクセス
  • 会員登録
  • 佐倉観光スポット
  • お問合せ
  • English

千葉佐倉 築100年の日本家屋で楽しむオーガニック料理と琴の音楽   琴・三味線・地歌・長唄教室|ヴァイオリン教室

  • カフェおしながき
  • 文化芸術教室/琴・三味線体験
  • 演奏会情報
  • 営業案内・アクセス
  • 会員登録
  • 佐倉観光スポット
  • お問合せ
  • English
  • カフェおしながき
  • 文化芸術教室/琴・三味線体験
  • 演奏会情報
  • 営業案内・アクセス
  • 会員登録
  • 佐倉観光スポット
  • お問合せ
  • English
  • 演奏会情報,  百人一首を唄う

    第15回伝統音楽レクチャーライブ「外記猿」&百人一首を唄う「冬」

    2022-11-23 /

    日本の伝統音楽を重視する店主の思ひを書きました。皆様に思いが伝わりますように!→ 第15回伝統音楽レクチャーライブ 伝統音楽レクチャーライブは、茶琴神明店主 杵屋彌十代(新明珠紀)が、日本の伝統音楽の普及活動として、昨年…

    もっと読む
    店主
  • ブログ,  演奏会情報,  百人一首を唄う

    第13回・第14回伝統音楽レクチャーライブ「茶音頭」「千鳥の曲」 百人一首を唄う⑧「秋一」「秋二」

    2022-09-16 /

    日本の伝統音楽を重視する店主の思ひを書きました。皆様に思いが伝わりますように!→ 第13回・第14回伝統音楽レクチャーライブ 伝統音楽レクチャーライブは、茶琴神明店主 杵屋彌十代(新明珠紀)が、日本の伝統音楽の普及活動と…

    もっと読む
    店主
  • 演奏会情報,  百人一首を唄う

    第12回伝統音楽レクチャーライブ「高砂」 百人一首を唄う⑦テーマ「旅」

    2022-05-16 /

    第12回伝統音楽レクチャーライブ 茶琴神明店主 新明珠紀が、一昨年より「日本人が日本の伝統音楽にもっと親しみを持って欲しい」との思いで始めました解説付きレクチャーライブです。 今回は、杵屋彌十代(新明珠紀)の長唄師匠 十…

    もっと読む
    店主
  • ブログ,  演奏会情報,  百人一首を唄う

    第11回伝統音楽レクチャーライブ&百人一首を唄う⑥~春〜

    2022-03-02 /

    第11回伝統音楽レクチャーライブ 茶琴神明店主 新明珠紀が、一昨年より「日本人が日本の伝統音楽にもっと親しみを持って欲しい」との思いで始めました解説付きレクチャーライブです。 今回は、杵屋彌十代(新明珠紀)の長唄師匠 十…

    もっと読む
    店主
  • 百人一首を唄う

    百人一首を唄う 冬 令和3年12月26日演奏

    2022-01-05 /

    百人一首より「冬」のお歌六首 四、 田子(たご)の浦(うら)に うち出(い)でてみれば 白妙(しろたえ)の 富士(ふじ)の高嶺(たかね)に 雪(ゆき)はふりつつ  山部赤人(やまべのあかひと)(8世紀半ば)-『新古今和歌…

    もっと読む
    店主
  • 百人一首を唄う

    百人一首を唄う 悲愛 令和3年11月21日演奏

    2021-12-11 /

    百人一首より「悲愛」のお歌六首 三、 あしびきの 山鳥(やまどり)の尾(お)の しだり尾(お)の ながながし夜(よ)を ひとりかも寝(ね)む 柿本人麻呂(かきのもとひとまろ)(7~8世紀)-『拾遺和歌集』・恋三778 十…

    もっと読む
    店主
  • 百人一首を唄う

    百人一首を唄う 月 令和3年10月30日演奏

    2021-12-11 /

    百人一首より「月」のお歌六首 七、天(あま)の原(はら) ふりさけ見れば 春日(かすが)なる 三笠(みかさ)の山に 出(い)でし月かも 阿倍仲麻呂(あべのなかまろ)(698~770)-『古今和歌集』・羇旅406 五、今(…

    もっと読む
    店主
  • 百人一首を唄う

    百人一首を唄う 秋 令和3年9月25日演奏

    2021-12-11 /

    百人一首より「秋」のお歌六首 一、秋(あき)の田(た)の 仮庵(かりほ)の庵(いほ)の 苫(とま)をあらみ わが衣手(ころもで)は 露(つゆ)にぬれつつ 天智天皇(626~671)-『後撰和歌集』・秋中302 五、奥山(…

    もっと読む
    店主

お知らせ

  • 第17回伝統音楽レクチャーライブ 2025-03-10
  • 第149回長唄「温知会」演奏会 NAGAUTA Concert 2024-08-17
  • 店主 国立劇場大劇場初出演 2023-01-19
  • 第15回伝統音楽レクチャーライブ「外記猿」&百人一首を唄う「冬」 2022-11-23
  • 店主の思ひ 2022-10-01
  • 第13回・第14回伝統音楽レクチャーライブ「茶音頭」「千鳥の曲」 百人一首を唄う⑧「秋一」「秋二」 2022-09-16
  • 長唄界の重鎮による「温知会」演奏会 2022-08-16

茶琴神明文化芸術教室 Traditional Japanese Music Lessons

〈琴〉〈三味線〉〈長唄〉〈地歌〉〈ヴァイオリン〉〈英会話〉生徒募集中! 体験レッスン受付中!(教室の楽器をお貸し致します)

We are offering traditional Japanese music performances, Koto and Shamisen Lessons in English! For more info, please contact us: mail@chagoto-shinmei.jp

TEL (043)484-0198 (営業時間内)

営業案内・アクセスはこちら→

茶琴神明Youtubeチャンネル 茶琴神明の外観と内観がご覧頂けます。店主が伝統音楽、伝統音楽についてお話しします。(会員限定)

Ashe Theme by WP Royal.